唐突に書く雑記

いつもの如く纏まってもいない物をだらだらと
テーマ:「総指揮官」の果たすべき役割
 
多くのGvGギルド・同盟がこの総指揮という人をおいて
その人の指示に従ってその週のGvGを行っている事と思います。
では総指揮の役割、出すべき指示内容はどこまでになるでしょうか?
 
私の考えとしましては「同盟全軍(あるいは本体)がどの場所に居るようにするか」
これを考えて決定する事でしょう そしてそれ以外は必要ありません
先頭現場におけるより具体的な指示内容
例えば集合地点や突撃タイミングなど、この辺りはPTリーダーに任せるべきです。
 
これの理由は、指揮官一人の判断・指示のみで賄える戦況では無い事が多くなっているからです
以前であれば事前取り決めどおりのラインを引いた上で
人数十分&火力展開さえ出来ていれば完全に押さえ込む事も難しくはありませんでした。
しかしリンカー実装後はWP始点火力だけでは押さえ込めないのが実情です。
指揮官が指示を出すために全てのPTの状況を性格に把握すること自体がまず難しく
また例えそれが出来たとしても、末端にまで指示が行き渡るまでのタイムラグ…
 
つまりはPT単位での判断と連携しての行動が必要になってきます。
この場合、総指揮官は細かい戦闘指示を出してはいけなくなります。
なぜなら指揮官とPTLが同時に指示を出して、それが食い違ったりすれば余計な混乱を招くだけですから
指揮官はPTLが判断してPTMに指示出すためのおおまかな指標を示す程度に留めるべきです。
 
では総指揮官はその間なにをして何を考えるべきでしょうか?
 
それはずばり「今の戦闘が終わった後にどうすべきか?」です。
今のご時勢、終始一砦のみの戦闘で終わる事などかなり少なく
途中での転進・転戦が当然のようになっております。
本来、転進を行う際には、その時点での目標を達するために
その砦で戦闘を続けた場合 と 転進先の砦で戦闘を行う場合 この二つを天秤にかけて考え
転進する方が妥当であると判断した上で行うものと考えます。
しかし多くの同盟では、今の戦闘砦の状況だけを見て転進を決定して
そこから転進先を考える(探し始める)ケースが多いのではと思います。
 
転進決定してベース待機の指示を出したはいいものの良い転進先が無い
動きのないまま時間だけが過ぎていく…
同盟員の焦りも募っていく中には勝手に偵察に行き始める者も出てくる
そして複数の指示報告が飛び交いますます場は混乱する…
こんな状況を経験した人も多いかと思います。
 
このような事態を起こさず、如何に転進をスムーズにして次の砦へ同盟を導けるか
総指揮官の腕が問われるのはここなのではないでしょうか?